天才漫画家・きたがわ翔 × 山田玲司 初の合同展示「れいとしょう展2025 ~こもれび~」大阪で開催

イベント・特集

漫画家・山田玲司氏ときたがわ翔氏による初の合同展示「れいとしょう展2025 ~こもれび~」が、11月1日(土)から8日(土)まで大阪・Gallery La Campanellaで開催される。
本展示は、プロフェッショナル・エージェンシー事業を展開する株式会社クリーク・アンド・リバー社の協力により実現した。

展示概要と見どころ

きたがわ翔氏の原画作品を中心に、両氏による合同誌やコラボグッズが会場限定で登場。
さらに、11月3日(月・祝)には人気トーク番組「山田玲司のヤングサンデー」内の名物コーナー「れいとしょう」を、会場から生配信する特別企画も実施される。

トークライブ&イベント情報

11月6日(木)には、ミュージシャン・天道清貴氏を迎えたトークライブを開催。
創作や音楽、アートについて語り合う貴重な機会となる。参加費は3,000円(税込・当日払い)。

開催概要

会期2025年11月1日(土)〜8日(土) 11:00〜19:00
会場Gallery La Campanella(大阪市中央区大手通2丁目1-9)
入場料無料
協力株式会社クリーク・アンド・リバー社

きたがわ翔氏からのコメント

「今回の大阪展は友人漫画家の山田玲司氏と、彼主催のニコニコ動画(ヤングサンデー)の人気コンテンツ(れいとしょう)を絡めたコラボ企画の原画展となります。いつも私の原画展を楽しみにしてくださる方はもちろん、ヤンサンファミリーやれいとしょうファンの方も是非お立ち寄りください。なお、コラボグッズや合同の小冊子なども販売いたします。」

「れいとしょう」とは

「れいとしょう」は、YouTubeおよびニコニコ動画で展開される人気トーク企画。
山田玲司氏ときたがわ翔氏が、漫画・アニメ・映画・社会など多様なテーマを軽妙なトークで掘り下げる番組で、多くの漫画ファンから支持を集めている。

きたがわ翔 プロフィール

1981年、『別冊マーガレット』(集英社)にて『番長くんはごきげんななめ』でデビュー。
代表作『19〈NINETEEN〉』(週刊ヤングジャンプ)は映画化もされ、10代の繊細な心理描写で高く評価された。
以降も『ホットマン』や『C』、『ホールドアップ・キッズ』など、独自の世界観と高い画力で青年漫画シーンを牽引してきた。
画面構成の美しさとトーンワークの巧みさでも知られる。

山田玲司 プロフィール

漫画家・作家・講師。
1986年に『17番街の情景』(コミックモーニング)でデビュー。
代表作に『Bバージン』『絶望に効くクスリ』『非属の才能』などがあり、人間心理や社会構造を鋭く描き出す作風で知られる。
現在はYouTubeチャンネル「山田玲司のヤングサンデー」で漫画・映画・時事などを独自の視点から語り、幅広い層の支持を得ている。

展示公式情報

この展示は、ベテラン漫画家2人が紡ぐ“創作の光”に触れられる特別な1週間。
漫画とアートが交錯する空間で、作品と語りの“こもれび”を体感してほしい。

タイトルとURLをコピーしました