WEMADEは、北欧神話の世界観をモチーフにしたマルチプラットフォーム対応のMMORPG『Legend of YMIR』の事前ダウンロードを開始した。各プラットフォーム向けのダウンロードは以下のとおりで、モバイル(iOS/Android)およびPCでのプレイに対応している。
モバイル版(iOS/Android):事前ダウンロード https://lygl.go.link/hIfYX
PC版(公式サイト):事前ダウンロード https://www.legendofymir.com/ja
正式サービスは2025年10月28日(火)13:00(日本時間)の開始を予定しており、事前ダウンロードは2025年10月26日(日)13:00より開始された。事前登録者数は165万人を越えているという。
本作の舞台は「ユミル大陸」。約9,000年周期で訪れる終末「ラグナロク」以前の時代を描く設定で、探索・戦闘・成長を通じてプレイヤーが物語を進めていくマルチプレイ中心の仕様となっている。
開発・運営面ではグローバル展開を見据えつつ、日本ユーザーが快適にプレイできるよう**「TOKYOサーバー」**を用意する予定だとしている。これにより、日本国内プレイヤー同士のコミュニケーションやギルド活動が行いやすい環境が整えられるとしている。
また、本作ではゲーム内の経済的要素としてトークノミクスのコアアイテム 「gWEMIX」 を獲得できる仕組みを導入している。サーバー間戦争の勝利に伴い、クランに対してサーバーグループ全体で発行されたgWEMIXの一部が「税」として分配される仕組みなど、ユーザーの戦略や協力が直接的な報酬につながる構造を備えている点が特徴として挙げられている。
事前登録キャンペーンでは参加者全員に特典が付与される案内が出ている。事前ダウンロードや事前登録の方法、各種報酬の詳細、公式イベント情報は公式サイトおよびWEMIX PLAY、公式SNS(日本向けX/Discord等)で確認できる。
主要データ(要点まとめ)
| タイトル | Legend of YMIR(レジェンド・オブ・ユミル) |
|---|---|
| 事前ダウンロード開始 | 2025年10月26日(日)13:00(モバイル/PC) |
| 正式サービス開始 | 2025年10月28日(火)13:00(日本時間) |
| 事前登録者数 | 165万人突破(発表時点) |
| 対応プラットフォーム | Android/iOS/PC |
| 日本向け施策 | TOKYOサーバー設置 |
参考サイト
・公式サイト:https://www.legendofymir.com/ja
・公式X (日本専用):https://x.com/LegendofYMIR_JP
・公式Discord:https://discord.com/invite/legendofymir
・公式Youtube:https://www.youtube.com/@WEMADEGlobal
・WEMIX PLAYイベントページ:https://event.wemixplay.com/legendofymir

